お知らせ
研究会報告資料 「タックス・ヘイブンとグローバルガバナンスの課題」 報告 合田寛氏(2014年5月17日up)
研究会(2013年11月開催)報告資料「タックス・ヘイブンとグローバルガバナンスの課題」を「研究会報告」のページにアップしました。
表示・ダウンロード:
報告資料 「タックス・ヘイブンとグローバルガバナンスの課題」 合田寛(2014年5月17日up)
社会的責任投資が野村證券男女差別裁判の和解に及ぼした影響(2014n年5月12日(up)
「資料」のページに「社会的責任投資が野村證券男女差別裁判の和解に及ぼした影響」報告要旨と報告後のレポートをアップしました。(2014n年5月12日(up)
社会的責任投資が野村證券男女差別裁判の和解に及ぼした影響 報告要旨
社会的責任投資が野村證券男女差別裁判の和解に及ぼした影響 報告後のレポート
協同金融研究会 第115回定例研究会および総会の開催のお知らせ(2014年5月3日up)
「協同金融研究会 第115回定例研究会および総会の開催のお知らせ」を「交流にひろば」のページにアップしました。
資料 「金融機関の非正規労働者のたたかい(2)三菱東京UFJでの取り組み中心に」(2014年5月3日up)
資料 「金融機関の非正労働者のたたかい(2)三菱東京UFJでの取り組み中心に」を「論文とレポート」のページにアップしました。
資料 金融機関の非正労働者のたたかい 三菱東京UFJ・三井住友信託など(2014年5月3日up)
資料 「金融機関の非正労働者のたたかい 三菱東京UFJ・三井住友信託など」を「論文とレポート」のページにアップしました。
職場レポート 派遣労働者の直接雇用と限定正社員化の動き(2014年5月3日up)
銀行業界で派遣労働者の直接雇用化が進んでいます。その中で、三菱東京UFJ銀行では企業内の労働組合三菱東京UFJ銀行従組が契約社員の組織化を進めています。職場レポートを「論文とレポート」のページにアップしました。(2014年5月3日up)
派遣労働者の直接雇用と限定正社員化の動き
金融機関の非正規労働者のたたかい
金融機関の非正規労働者のたたかい(2)
生活再建問題対策NEWS No.3 (2014年3月19日up)
「生活再建問題対策NEWSNo.3」を交流のひろばへアップしました。
年金引き下げに抗議して審査請求。(2014年2月23日up)
年金引き下げに対して抗議し審査請求をする取り組みが行われています。商工中金懇話会の取り組みについて、同懇話会事務局長の尾藤憲和から投稿を「メッセージとコラム」に掲載しました。