お知らせ


10月29日シンポジウムのお知らせをUPしました。


コラム「三浦綾子『銃口』他感想」をUPしました。


ニュースレターNo10をアップしました。(2016年7月29日)

内容は①銀労研発行「ひろば」復刻版の企画が進行中、②金融労組の活動③昨年後半以降の研究会報告などです。

ニュースレターNo10を読む ニュースレターNo10


米通信労組が銀行労働者組織化を呼びかける(2016年7月15日up)

海外の動きのページに米通信労組が銀行労働者組織化を呼びかけるをアップしました。


中小企業を切り捨てる信用保証制度改悪を許すな!学習交流会のお知らせ(2016年7月4日up)

全国商工団体連合会・東京土建一般労働組合は学習交流集会「中小企業を切り捨てる信用保証制度改悪を許すな!」を開催します。お知らせチラシを「交流のひろば」にアップしました。


協同金融研究会 第126回定例研究会の開催のお知らせ(2016年7月4日up)

協同金融研究会 第126回定例研究会の開催のお知らせを交流のひろばにアップしました。


研究会報告「アベノミクスの中小企業政策と信用保証制度改革の問題点」鳥畑与一(2016年6月14日up)

研究会報告のページに「アベノミクスの中小企業政策と信用保証制度改革の問題点」鳥畑与一をアップしました。


戦争法廃止 6・5全国総がかり大行動のチラシ(2016年5月17日up)

戦争法廃止 6・5全国総がかり大行動のチラシを交流のひろばにアップしました。


協同金融研究会第125回定例研究会の開催のお知らせ(2016年5月16日up)

協同金融研究会は静岡大学のマイナス金利政策について鳥畑与一教授を招いて第125回定例研究会を課愛際します。研究会のお知らせを交流のひろばにアップしました。


「女性の活躍推進法の活用を」 報告 全労連女性部 大西玲子事務局長(2016年3月18日up)

「女性の活躍推進法の活用を」 報告 全労連女性部 大西玲子事務局長を「研究会報告」にアップしました。