「ブラジル ルーラ元大統領の有罪判決と収監強行にITUCが抗議呼びかけ」を海外の動きにアップしました。
お知らせ
安倍9条改憲NO! 3000万人署名が1800万人突破(2018年7月4日up)
安倍9条改憲NO! 3000万人署名が1800万人突破を交流のひろばにアップ
協同金融研究会第136回定例研究会のお知らせ(2018年6月26日up)
協同金融研究会第136回定例研究会のお知らせを交流のひろばにアップしました。
銀行労働研究会の「ひろば」復刻版が刊行 (2018年6月23日up)
銀行労働研究会の「ひろば」復刻版が刊行されます。パンフレットを交流のひろばにアップしました。
コラム 緊縮財政と「上からの」階級闘争 合田寛 (2018年6月21日up)
合田寛氏のコラム 「緊縮財政と『上からの』階級闘争」をメッセージとコラムにアップしました。
協同金融研究会第135回定例研究会のお知らせ(2018年4月29日up)
協同金融研究会第135回定例研究会のお知らせを「交流のひろば」にアップしました。
アメリカの銀行労働者をイギリス銀行労働者が支援(2018年4月3日up)
「アメリカの銀行労働者をイギリス銀行労働者が支援」を「海外の動き」にアップしました。
「金融サービサー勉強会のお知らせ」(2018年3月27日up)
銀行の貸し手責任を問う会が「金融サービサー勉強会」を開催します。「交流のひろば」に勉強会のお知らせをアップしました。
全損保ゼネラリ分会 2月19日都労委の第1回調査(2018年3月12日up)
全損保ゼネラリ分会 「2月19日都労委の第1回調査」を「金融労組の動き」にアップしました。
問題提起レジュメ メガバンクリストラと金融労働運動の課題(2018年3月11日up)
問題提起レジュメ 「メガバンクリストラと金融労働運動の課題」を「研究会報告」にアップしました。