昨年に引き続き当ネットワークの高田太久吉代表の登山報告です。
表示・ダウンロード: 終わり良ければすべて良し 高田太久吉(2014年8月12日up)
昨年に引き続き当ネットワークの高田太久吉代表の登山報告です。
表示・ダウンロード: 終わり良ければすべて良し 高田太久吉(2014年8月12日up)
物価上昇を口実とする年金引き下げに対して抗議し審査請求をする取り組みが行われています。商工中金懇話会の取り組みについて、同懇話会事務局長の尾藤憲和から投稿いただきました。(2014年2月23日up)
表示・ダウンロード: 年金引き下げに抗議して審査請求(2014年2月23日up)
10月5~6日、金融労連は京都で「2013年女性のつどい」を開催しました。池田泉州銀行従組の岡野展子さんに、女性のつどいで行われた講演や、分散会で出された金融の職場の実態、「女性活躍」を喧伝する安倍政権の政策への思いを紹介していただきました。安倍首相は「女性活躍」を高らかに打ち上げていますが、昨年来の労働政策審議会での均等法の見直し審議の経過をみると職場から、女性自身が実態を告発し是正を求める声をあげることが強く求められています。(2013年11月7日up)
表示・ダウンロード: 安倍首相の「女性活躍」はまやかしだ
当金融・労働研究ネットワークの前身である銀行労働研究会(銀労研)は戦後の金融労働運動の中で金融労働実態の調査研究をもとに金融労働者の権利確立に関与してきました。銀労研が全国銀行従業員組合連合会(全銀連)の調査部を母体としていたことから大手銀行の人事制度についての分析等も行ってきました。銀労研の歴史の中で金融における男女平等の実現は大きなウエイトを占める課題でした。いま、みずほフィナンシャルグループの中で取り組まれている女性差別是正の取り組みについてのメッセージです。(2013年10月15日up)
京都北都信用金庫従組の阿部正巳書記長からの投稿です。2004年から毎年原水禁世界大会に参加している阿部さんが、今年の原水禁世界大会から映画監督のオリバー・ストーン氏、歴史学者のピーター・カズニック准教授の発言を紹介。簡潔な文章で両氏の反核への思いを紹介しています。原水爆禁止、核兵器廃絶が国籍を超えた人類史的な課題であることを改めて考えさせられます。(2013年9月17日up)
表示・ダウンロード: 「原水爆禁止2013年世界大会・長崎に参加して」 阿部正巳
高田先生の登山の随想です。山登りなんぞする人の気が知れないと思っている者でも、思わず「俺もやってみようか」と思わされます。それにしても、果てしれぬ爽快感を「なぜ爽快なのか」と分析するところが「研究者」の卓越した(悲しき)習癖なのでしょうか。写真を張り付けました。素晴らしい景色と執筆者の雄姿をもご覧あれ。(2013年8月19日up)
表示・ダウンロード: 随想 不思議なご褒美 高田太久吉
小林寿太郎さんからの投稿です。麻生副総理の発言をめぐって国際的にも批判とともに、その認識の不正確さへの批判が広がっていますが、小林さんは少し違った視点から分析しています。麻生発言は、ワイマール憲法とナチスの台頭、民主主義は何によって担保されるのかにかかわって民主主義は民主主義を守ろうとする強い国民性の涵養にかかってくることを改めて認識する出来事でした。(2013年8月18日up)
表示・ダウンロード: コラム ナチス発言と麻生副総理の真意 小林寿太郎
本コラムはアベノミクスについて、その矛盾点を指摘し、株価の変動や長期金利との相関といった目先の金融現象だけではなく、グローバルな国際経済や中長期的な視点の必要性を示唆しています。筆者は、自身のホームページに「露わになるアベノミクスの自己矛盾」(http://takuyoshi.sakura.ne.jp/)を掲載しより詳しく論述しています。そちらもご参照ください。(2013年6月3日up)
表示・ダウンロード: アベノミクスのカオス
中央労金の小林寿太郎さんから2度目のコラム投稿です。小林さんとは長いお付き合いですが、いつも参考になります。陸軍登戸研究所と偽札、そして最近のインフレターゲット論となかなか出てこない着想で、考えさせられます。
(2012年12月14日up)
表示・ダウンロード: 明治大学平和教育登戸研究所資料館を見学して
7月16日、原発再稼動反対で17万人が集まった代々木公園で、名古屋から参加された金融ユニオンの脇田勇さんにお会いしました。脇田さんは東海銀行賃金差別是正闘争など、銀産労創立以前から銀行労働者の権利を守りたたかってこられた先輩で、今も愛知県信用組合の労災裁判に取り組んでいます。映画の話題でコラム欄に原稿をお願いしたところ、外国人の目で見た米軍基地問題・沖縄の問題の映画を印象的な言葉で紹介していただきました。(2012年8月26日up)
表示・ダウンロード: コラム 映画紹介 「誰も知らない基地のこと」