川崎で予定されていたヘイトデモに対して多数の市民が批判の声をあげ、デモが中断を余儀なくされました。当日現地に駆け付けた小林さんがレポートしてくれました。アメリカではNFL(全米フットボールリーグ)で黒人・マイノリティ差別に抗議して国旗掲揚・国歌演奏に膝をついて意思表示した選手を、トランプ大統領が「解雇しろ」とわめきたて逆に他の圧倒的多数の選手やチームのオーナーから大統領への抗議の行動が起こっています。近代市民社会はあらゆる差別を排除する巨大な流れを生み出してきました。日本では小池都知事が関東大震災時に虐殺された多数の朝鮮人への慰霊追悼文を送りませんでした。偽りの厚化粧で「改革」を塗りたくっても地金は隠せないようです。そして、平等・対等な世界を目指す巨大な流れに対してはみすぼらしくみじめなあだ花です。川崎のヘイトデモ同様いずれ逃げ出すのではないでしょうか。コラムを読む 多数市民の抗議に逃げ出したヘイトデモ(2017年9月27日up)
-
サイト内検索
-
-
最近のお知らせ
- 第23回中小商工業全国交流研究集会(2025年10月16日up)
- 第23回中小商工業全国交流研究集会(2025年10月16日up)
- コラム 学術会議問題 渡辺眞知子 (2025年10月9日up)
- コラム 学術会議問題 渡辺眞知子 (2025年10月9日up)
- コラム 日本国憲法の「国民」とは 渡辺眞知子 (2025年10月9日up)
- コラム 日本国憲法の「国民」とは 渡辺眞知子 (2025年10月9日up)
- 損保9条の会が記念講演会(2025年9月30日up)
- 損保9条の会が記念講演会(2025年9月30日up)
- 「富裕税入門」出版記念集会のお知らせ(2025年9月19日up)
- 「富裕税入門」出版記念集会のお知らせ(2025年9月19日up)
- 講演 持続可能な地域、日本、世界を作るために (2025年8月31日up)
- 講演 持続可能な地域・日本・世界を作るために 岡田知弘 (2025年8月31日up)
- 政治経済研究所研究会のお知らせ(2025年8月20日up)
- 政治経済研究所研究会のお知らせ(2025年8月20日up)
- 協同金融研究会第158回定例研究会のお知らせ(2025年8月20日up)
-